HOME › ちょっといいよね豆知識

最近のお気に入り♪

最近、このペンに
魅了されています…(*´▽`*)


uniの『uni・ball one(ユニボール ワン)』!

描き味がとても良いうえに
発色がいい!(特に原色!)
そして、色の種類が豊富!

文房具屋さんに行くたびに
このペンの限定パックが
出てないか、ペンのコーナーを
うろうろしています…(笑)

次の小鳥商会だより「ぐっドリ!」は
このペンで書き描きする予定です。

かくのが楽しみです🤗

【油圧ホースとシートクリーニングの
 小鳥商会(おどりしょうかい)】

シートクリーニング気になりましたら、
😊お気軽におでんわください。
【お問い合わせは お気軽に】
小鳥商会有限会社

TEL.0577-32-2294
  

思わずパシャリ

下呂や岐阜では桜が咲いているようです!
今年は高山での桜の開花も
去年より早くなりそう…

4月1日になり、令和5年度になりました!
今年度もよろしくお願い致します😊

日めくりカレンダーをめくってみたら、

桜の名所がずらりと並んでいたので、
気になって思わずパシャリ(笑)

またどこかのタイミングで、
高山以外の桜の名所も回ってみたいです🌸

今年度もよろしくお願いいたします!

小鳥商会、シートクリーニング行っております!シートクリーニング気になりましたら、即😊お気軽におでんわください。
【お問い合わせは お気軽に】
小鳥商会有限会社

TEL.0577-32-2294  
タグ :

水廻りの掃除のお役に立ちたい!(水タンクの掃除やってみました)

いつもありがとうございます。
小鳥です。

わたくしが発行しておりますおたより
その名も「ぐっドリ!」第7号🐣
かなりご無沙汰しておりましたが、
やっと発行いたしました!

今回は皆様のおそうじに少しでもお役に立ちたい!
と、クエン酸特集です(*'▽')!

では早速…
長年使用しているポットの中にできた白い水垢、
どうやって落としましょうか?
.
.
.
.
水垢には「クエン酸」がおすすめです。
水垢がアルカリ性のため、酸性であるクエン酸で中和の反応を起こし、
カチコチに固まった水垢を浮かしてくれます!

実際にやってみました。
①掃除前のコーヒーメーカーの水タンク


②クエン酸を小さじ1程度入れ、お湯を注ぐ。
 使い古しの歯ブラシで混ぜ混ぜ~クエン酸を溶かします。
 2時間くらい放置!


③歯ブラシ、食器用スポンジ、メラミンスポンジでゴシゴシ。
 浮いた水垢をこすります!
 最後に洗剤で洗い、完了!


カチコチに固まっていた白い水垢、
写真上部の水垢はだいぶ取ることができました☆
右下はもう一度掃除します!

クエン酸は天然由来成分からできているため、
環境に優しいです。
「強い洗剤を使うのはちょっと気が引ける…」
という方にとってもおすすめです!

【注意点】
・クエン酸は洗剤に比べると肌に優しいですが、
 荒れてかゆみが出る場合もあります。
 念のため、ゴム手袋を着用しての使用がおすすめです。

・クエン酸は酸性のため、塩素系の洗剤やモノとは
 絶対に混ぜない
よう、注意してください。




以上です!ありがとうございました(^^♪

シートクリーニング気になりましたら、即😊お気軽におでんわください。
【お問い合わせは お気軽に】
小鳥商会有限会社

TEL.0577-32-2294  

寒い日にホッとする香り

さぶっ!!!
ここ数日お鍋が恋しいおどりです。
覗いていただきありがとうございます😊

日中はアイスコーヒーだったのが、
最近はホットコーヒー…☕

飲むことでもリラックス効果があるコーヒーですが、
香りがたまらなく良いです!

コーヒーの香りが大好きで、
活用されている方もたくさんおられるかと思いますが改めまして…

このコーヒーを淹れた後の
出し殻の香り、とっても良いよね。

コーヒーを淹れた後の、
程よいコーヒーの香りが
心をホッとさせてくれます。

お茶のパックに詰めれば、
玄関の消臭にも !

よく活用させてもらっています。

寒くなってきたので、
体調には気を付けて過ごしましょう🧘‍♀️

🌱みんなで応援!プレミアム付き商品券のご利用、ありがとうございました。

小鳥商会エコドリBlog更新中です☆「シートクリーニングでどんなニオイや汚れが落ちる?」
シートクリーニング気になりましたら、即😊お気軽におでんわください。
【お問い合わせは お気軽に】
小鳥商会有限会社

TEL.0577-32-2294  
タグ :豆知識

今日は「花曇り」です…?

今朝、テレビで
「今日は花曇りのところが多そうです。」と
天気予報士さんが言ってみえました。

…ん?花曇り?

なかなか耳にしない単語を聞き
早速検索!

花曇りとは、桜が咲く時期の曇った天気のこと。
どちらかというと明るい曇り空を指すことが多い
そうです。

そういえば中学校の国語教材に
「花曇りの向こう」ってのがあったなぁと
かすかに思い出してました。
(内容は全然わかりません笑)

かなり暖かくなってきたので、そろそろ
桜のつぼみが少しづつ大きくなってきていることと思います。
満開の桜が楽しみですね!

↓今日のカモミールティーの一言🌼

この人生は贈り物🎁

以上、小鳥でした!



シートクリーニングについてはこちらです✨https://ecodori8.com/
シートクリーニング気になりましたら、即😊お気軽におでんわください。
【お問い合わせは お気軽に】
小鳥商会有限会社

TEL.0577-32-2294  

2021.12.22冬至【冬至と言えばゆず湯!】

夕方になって冷え込んできました。
今日は冬至ですね。

一番日が短い…
あっという間に日が暮れました。

今日の楽しみは何といっても
『ゆず湯』(^^♪


改めて、①なぜゆず湯に入るのか、
②ゆずの浮かべ方を調べてみました!

①ゆず湯に入るのは、
「湯治」(とうじ)とかけてある!
そして、ゆずの強い香りで
運を呼び込む前の邪気を払うという
意味があるそうです。

また、「ゆず」=「ゆーずー」=「融通が利きますように」
という願いも込められているようです。
さらにゆず湯に入りたくなりました(笑)

②私は生まれてこの方
ずっと柚子を丸まる浮かべる方法でゆず湯に
入ってきました。
ですが、ゆずを切ってネットに入れて浮かべる方も
おられるようで!!!
とってもいいニオイがしそうなので、
やってみようと思います😊

では!ゆったりお湯に入って
体を温めましょう❤
そしゃ
  

『汚れ』気にならない? 不思議な・・


車内シートクリーニングのおどりしょうかいです!
いつもありがとうございます。

今日は
【気にならない汚れ】のおはなし。

「車のシートって、そんなに汚れているものなの?」
お客様からのご質問です。

答えのその前に・・・  そやな

どう思われます?
汚れてないと思います?? 
自問自答してみてください。おもしろいです。

即答!
「汚れてるよねぇ!!!」
って答えてしまうんです。  
あ!主張つよくてごめんなさい。かにな〜

そうなんです、汚れてるって!
しぜんに答えが出ちゃうんです。

あんまり目に見えないものだから
「汚れてるの???」
って、ききたくなってしまうんですね。

このご質問、実はご依頼のお客様からよくある質問なんです。


毎日着ている洋服、目に見える汚れがなかったら、
そのままタンスに戻しますか?
肌着は肌に触れるもの!
汗を吸ってくれてるから毎日洗濯しますよね?


うーんと。。。
冬のトレーナーで考えてみましょう!

肌にあんまり触れていないですよね?
袖口と襟まわりが触れているくらいでしょうか。

トレーナーのなかに襟付きシャツなどを着ていたら、
袖口と襟まわりも肌に触れることなくトレーナーを着ることになるのですが。

さてさて、このトレーナー、
何日着たら (何回着たら)、洗濯に出しますか?

・一日着ただけで洗濯に出す人
・数日または、数回着たら洗濯に出す人
・冬中ずっと着たり片付けたり繰り返して一度も洗わない人
・購入してから手放すまで一度も洗濯をしない人

さてさて・・・    そういうことって人それぞれ・・・

トレーナーの汚れ、目に見えても見えなくても
なんとなく汚れているだろうなぁ~ の感覚で洗濯しませんか?

あくまでも個人的な感覚で書いております。
お許しください。


話をもとにもどします。

そうなんです。

車のシートって、けっこう汚れていますよ。
目に見えなくても。  です。

埃(ほこり)、砂埃、手あか、でしょうか。

目に見えないんですけどね。。。  (笑


はい。
答えがでました。

車のシートって汚れているもんなんですか?

はい!
個人差はありますが、汚れていることが多いかと!! ・・思います!

申し訳ありません。
個人的なほんとのきもちは
汚れていないわけないじゃん!!
です。個人的な感覚なので 字をちっちゃくして大きな声で叫んでしまいました






こちらクリーニング時の汚水

車内シートクリーニング汚水

車シートクリーニングをして機械の中にクリーニングした汚水がでてきますので、それをバケツに移して
汚れの確認をすることにしています。

出てきた汚水の入ったバケツの底が見えたことは
ほとんどありません。
透明感?ないんです。
濁っています。

あ!だからクリーニングしましょう!とのことではないです。
( 笑~ )
きかれたご質問を記事にしてみました。

ただ、
クリーニングすると、めっちゃ気持ち良いこと!
わたくし個人的には、クリーニング後のシート!車内!!
とっても気持ち良いと感じてます♡!


シートクリーニング気になりましたら、即😊お気軽におでんわください。
【お問い合わせは お気軽に】
小鳥商会有限会社

TEL.0577-32-2294

お問合せはこちらから!
  

『どしたらいいの?』このInstagramに行きたい!!!

「Instagramはこちら!」なんて言われても。。。!!
何度離脱してきたことか。。。


パソコンとか紙面でQRコード見つけた時は、それをスマホで読み取ればいいんだけど!
スマホでInstagramの QRコード見つけた時って、、、!読み取りできんにッ!

ようやくそれがわかった時の『すっげーーーっ』はマジ凄くって!



そんな時の
そこへの行き方がわかったので嬉しくて。。伝えたくて伝えてくて。。!
・・・なので書きます!

こんにちは、小鳥商会.kaです。
今更そんなこと知っとるさーって方は今日は無理無理お付き合いいただきまして。
知らん方は見てもらって『すっげ』って感動してください 笑笑

スマホ内で素敵な誰かに出会ったら、
そのInstagramのQRコードに行きますよね。
まずはその画面をスクショしてくださいね。
スクショっていうのは、画面そのものの写真を撮ることです。

さあ!スタートしますよ!



自分のインスタグラム開いてマイページに行きます(右下矢印のとこ)



マイページ右上の横3本線をタップしてメニューページにいきます





メニュー上から5番目にあるQRコードをタップします



画面いちばん下の[QRコードをスキャン] をタップします


⑤画面右上の四角いところをタップします



画面に出てきた自身のアルバムの中から先ほどスクショしたQRコード画面を選択します




画面下のプロフィールを見る をタップします




ゴールです!!!



おつかれさま
ありがとな



最新!!^^↓
【お問い合わせは お気軽に】
小鳥商会有限会社
TEL.0577-32-2294
メールはこちら

LINEでのお問い合わせはこちらです(^^)/
友だち追加
※コロナ対策には光触媒コーティング!
 オススメです